top of page

笑顔溢れるご自分らしい生活を

お知らせ

特別養護老人ホーム 釧路町釧望やすらぎの郷 ブログ

介護老人保健施設ナーシングホームコスモス ブログ

木のイラスト
木のライン

基本理念

私たちは、利用者の視点による質の高いサービスを提供し、地域の皆様と協働しながら「安らぎ」があり「親しみ」の持てる、そして「信頼」される豊かな福祉社会づくりを創造します。

地域の中で、ほっと安心できる存在でいられるように。職員一同、心を込めてお手伝いしてまいります。

どうぞお気軽に、お立ち寄りください。
これからも、よろしくお願いいたします。

介護イメージ シニア デイケア 介護福祉士 老人ホーム

ごあいさつ

こんにちは。社会福祉法人釧路町富喜会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

私たちは、特別養護老人ホームと介護老人保健施設を通して、
ご高齢の方々が“その人らしく、いきいきと”過ごしていただける毎日を大切にしています。

介護が必要になっても、笑顔で、自分らしく過ごせる場所でありたい。
そして、ご家族の皆さまにも安心していただけるように。
そんな思いを込めて、ひとり一人に寄り添うケアを心がけています。

木
木のライン

施設のご紹介

やすらぎの郷外観
釧路町釧望やすらぎの郷 シンボルマーク

特別養護老人ホーム

釧路町釧望やすらぎの郷

安心して過ごせる、わが家のような場所

ナーシングホームコスモス 外観
ナーシングホームコスモ��ス シンボルマーク

介護老人保健施設

ナーシングホームコスモス

リハビリを通じて、自立した生活へつなげるケア

法人案内

​法人名

社会福祉法人 釧路町富喜会

法人認可

平成元年10月23日

理事長

宮 井 裕 之

所在地

北海道釧路郡釧路町字別保原野南20線53番地9

電話番号

電話:0154-65-6751

​運営施設

特別養護老人ホーム釧路町釧望やすらぎの郷

釧路町釧望やすらぎの郷 短期入所生活介護事業所

釧路町釧望やすらぎの郷 通所介護事業所

介護老人保健施設ナーシングホームコスモス

ナーシングホームコスモス 短期入所療養介護事業所

​ナーシングホームコスモス 通所リハビリテーション事業所

釧路町富喜会指定居宅介護支援事業所

情報公開

私たちの施設では、運営の透明性を大切にし、関係者の皆さまに安心してご利用いただけるよう、各種情報を公開しています。

ご覧になりたい資料は、以下よりPDFでご確認いただけます。

インスタグラムやってます

ぜひフォローしてください

この画像をクリック

社会福祉法人釧路町富喜会インスタ画像

もしくはQRコードを読み取って

社会福祉法人釧路町富喜会インスタQRコード
木のイラスト
木のライン
手をつなぐシニア女性と介護士

求人募集

“わが家”のような安心感と、“その人らしさ”を支える毎日。

私たちは、特別養護老人ホームと介護老人保健施設を運営する社会福祉法人です。
「ご利用者さまにとって安心できる、心あたたまる場所でありたい」

―そんな想いのもと、それぞれの施設で暮らしを支えるケアを提供しています。

特養では、日々の生活を穏やかに過ごしていただけるよう寄り添い、
老健では、ご自宅への復帰を目指すリハビリや支援を行っています。

ご利用者さまの笑顔に出会える、やりがいのあるお仕事です。
経験がない方も大歓迎。職員同士も仲が良く、働きやすい環境ですので、安心してスタートできますよ。

​募集要項

【募集職種】

介護職員

【雇用形態】

正社員

【仕事内容】

特別養護老人ホームの利用者とコミュニケーションを図りながら、入浴介助、食事介助など身の回りのお世話をしていただきます。分からないことは先輩職員が丁寧にお教えいたします。

【年齢】

18歳〜64歳

【応募資格】

介護福祉士資格 必須

普通自動車運転免許(AT限定可) 必須

ワード・エクセル入力程度(テンプレート入力程度)

​学歴不問

【勤務時間】

(1)7:00 〜 16:00
(2)9:30 〜 18:30

(3)11:30 ~ 20:30

(4)15:00 ~ 0:00

(5)0:00 ~ 9:00

(1)~(5)のシフト制

【休日】

週休2日制(シフト制勤務カレンダーによる)

​年間休日数 122日

リフレッシュ休暇 年2回

​6ヶ月経過後、年次有給休暇 10日

年間有休取得実績平均10.2日

【給与】

月給: 192,000円 〜 252,800 円

​試用期間あり(3ヶ月)

【勤務地】

〒088-0605
北海道釧路郡釧路町別保原野南20線53-9         
特別養護老人ホーム 釧路町釧望やすらぎの郷

別保駅から車10分

【福利厚生】

賞与あり:(前年度実績あり)年2回(前年度実績)  計 3.80ヶ月分(前年度実績)

昇給あり:(前年度実績あり)金額 1月あたり 2,100 円 〜 2,400 円(前年度実績)

​通勤手当、夜勤手当、寒冷地手当、扶養手当、住居手当

​マイカー通勤手当(駐車場あり)

​職員制服貸与あり

「北海道民間社会福祉事業職員共済会」へ加入

(退職金積立 / 各種給付・助成金 / 貸付事業 / 毎年健康生活用品給付)

【その他】

当施設は従来型居室44名、ユニット型居室36名の施設です。
介護職員、看護師、管理栄養士、相談員と多業種が連携し日々奮闘しています。
初心者、経験の浅い方でも安心して働ける環境を整えています。
私たちは利用者の視点による質の高いサービスを提供することを目指しています。

【募集職種】

看護師(正・准)

【雇用形態】

​正社員

【仕事内容】

高齢者生活の看護業務(夜勤月4回程度)

​常日頃より入所者の健康管理に気を配り、血圧測定、体温測定、投薬管理などの定例業務のほか、緊急時における疾病看護、ドクターへの報告と指示に沿った適切な措置、病院受診の同行など看護師として必要な業務を行っていただきます。

【年齢】

18歳〜64歳

【応募資格】

看護師、または准看護師 必須

普通自動車運転免許(通勤用)

PCスキル不問、​学歴不問

【勤務時間】

(1)8:30 〜 17:30
(2)16:30 〜 9:30

(1)~(2)のシフト制

【休日】

週休2日制(シフト制勤務カレンダーによる)

​年間休日日数 122日

リフレッシュ休暇 年2回

​6ヶ月経過後、年次有給休暇 10日

年間有休取得実績平均10.2日

【給与】

月給: 202,500円 〜 328,000 円

​試用期間あり(3ヶ月)

【勤務地】

〒088-0615
北海道釧路郡釧路町睦2丁目1番地10

介護老人保健施設 ​ナーシングホームコスモス

遠矢駅から車8分

【福利厚生】

賞与あり:(前年度実績あり)年2回(前年度実績) 賞与月数 計 3.80ヶ月分(前年度実績)

昇給あり:(前年度実績あり)金額 1月あたり 2,100 円 〜 3,150 円(前年度実績)

​通勤手当、夜勤手当、寒冷地手当、扶養手当、住居手当

​マイカー通勤手当(駐車場あり)

​職員制服貸与あり

「北海道民間社会福祉事業職員共済会」へ加入

(退職金積立 / 各種給付・助成金 / 貸付事業 / 毎年健康生活用品給付)

【その他】

当施設は一般棟54名、認知棟46名の介護老人保健施設です。
介護職員、看護師、リハビリ、相談員、栄養士と多業種が連携し日々奮闘しています。

わからないことは先輩看護師が丁寧に教えますので、経験の浅い方でも安心して働ける環境となっています。

【募集職種】

介護職員

【雇用形態】

契約職員(1年度毎の更新)

【仕事内容】

入所者(高齢者)の介護全般の業務。利用者とのコミュニケーションを図りながら、排泄・入浴・食事等介助など身の回りのお世話をします。

​日々の生活の様子について記録や入力もあります。分からないことは先輩職員が丁寧にお教えいたします。

【年齢】

18歳〜

【応募資格】

介護職員初任者研修修了者 あれば尚可

ホームヘルパー2級 あれば尚可

普通自動車運転免許(通勤用)

ワード・エクセル入力程度(テンプレート入力程度)

学歴不問

​未経験者・無資格者・60歳以上の方大歓迎

【勤務時間】

(1)6:30 〜 15:30
(2)8:30 〜 17:30

(3)16:30 〜 9:30

(4)12:00 〜 21:00

(1)~(4)のシフト制

【休日】

週休2日制(シフト制勤務カレンダーによる)

​年間休日日数 121日

リフレッシュ休暇 年2回

​6ヶ月経過後、年次有給休暇 10日

年間有休取得実績平均10.2日

【給与】

月給: 166,500円 〜 238,300 円

​試用期間あり(3ヶ月)

【勤務地】

〒088-0615
北海道釧路郡釧路町睦2丁目1番地10

介護老人保健施設 ​ナーシングホームコスモス

遠矢駅から車8分

【福利厚生】

賞与あり:(前年度実績あり)年2回(前年度実績) 賞与月数 計 3.00ヶ月分(前年度実績)

昇給あり:(前年度実績あり)金額 1月あたり 2,100 円 〜 2,400 円(前年度実績)

​通勤手当、夜勤手当、業務資格手当

​マイカー通勤手当(駐車場あり)

​職員制服貸与あり

​入職時、又は契約更新時に年度を通して1年以上の契約を結ぶ方は、「北海道民間社会福祉事業職員共済会」へ加入(退職金積立 / 各種給付・助成金 / 貸付事業 / 毎年健康生活用品給付)

【その他】

当施設は一般棟54名、認知棟46名の介護老人保健施設です。
介護職員、看護師、リハビリ、相談員、栄養士と多業種が連携し日々奮闘しています。

24時間看護師が常駐しているため、利用者の突発的な対応を行っていますので、初心者、経験の浅い方でも安心して働ける環境となっています。

ハローワークへも求人掲載をしています。

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください。施設見学だけでも大歓迎です!

​他、高卒・専門卒の求人も受け付けています。学校へお問い合わせください。

木のイラスト
木のイラスト
bottom of page